民医連医療 2012年3月号 No.475
【特集】介護保険をめぐる情勢と今後の課題
■2011年度介護・福祉責任者会議は何を打ち出したか
山田智(全日本民医連介護福祉部部長)(PDF789KB)
■介護制度改革をめぐる動向 2012年同時改定、「一体改革」を中心に
林泰則(全日本民医連事務局次長)(PDF737KB)
■みんなで作る予算要望について
中村和司(東京・東都保健医療福祉協議会 社保友の会委員会事務局次長)(PDF679KB)
■自治体介護懇談会のとりくみ
城間愛子(沖縄医療生活協同組合介護事業部長)(PDF679KB)
■介護ウエーブ2011のとりくみ
矢島圭(大阪民医連・介護職部会委員長)(PDF678KB)
■庄内における協同の実践報告
秋庭知典(山形・庄内医療生協 協立ショートステイセンターふたば)(PDF1.0MB)
■小規模多機能居宅介護の展開と地域包括ケア構想への対応方針
中野啓民(兵庫・姫路医療生協 福祉介護センターつどい)(PDF730KB)
■サービス付高齢者専用賃貸住宅建設のとりくみ
石井秀夫(北海道・社会福祉法人協立いつくしみの会常務理事)(PDF735KB)
■夜間対応型訪問介護事業の実践と24時間定期巡回型訪問サービス(モデル事業)にとりくんで
藤井新一(三重民医連事務局次長 元在宅総合センター宮川さくら苑事務主任)(PDF1.0MB)
民医連医療 2011年12月号 No.472
【特集】民医連の在宅医療の課題と展望
■医療と福祉を結びつけるケアマネジメントの実践と課題
加藤久美(千葉・千葉市あんしんケアセンターまくはりの郷 社会福祉士)(PDF646KB)
■終末期にかかわる介護職の実践と課題 〜認知症グループホームの実践から認知症
高齢者の看取りを考える〜
寺田慎(東京・グループホームみたて 介護福祉士) (PDF658KB)
民医連医療 2011年10月号 No.470
■第5期介護保険事業計画をとらえる
細見学(東京・NPO城北地域福祉サービス協会) (PDF736KB)
民医連医療 2011年5月号 No.465
■介護保険法2011年改定の概要と問題点
林泰則(全日本民医連事務局次長) (PDF1.0MB)
■格差に挑む、北海道民医連訪問看護事業の15年 「語り継ぎたい訪問看護実践」
を確信に、次の飛躍へ
太田眞智子(北海道勤労者在宅医療福祉協会) (PDF900KB)
民医連医療 2010年12月号 No.460
【シリーズ】地域医療再生レポート(12)
■「最後まで安心して」の具体化〜宮崎医療生協の地域密着型事業のとりくみ〜
児玉チトシ(宮崎・宮崎医療生活協同組合 介護部長)(PDF791KB)
民医連医療 2010年10月号 No.458
【シリーズ】地域医療再生レポート(11)
■福井における介護再生へのとりくみ
佐野誠(福井・介護老人保健施設あじさい 事務長)(PDF1.0MB)
■病院で働く介護職の役割とは 患者の入院した「一番の目的」を支えるために
宮川昇(福岡・介護老人保健施設くろさき苑)(PDF696KB)
民医連医療 2010年6月号 No.454
【シリーズ】地域医療再生レポート(9)
■協立福祉会の地域福祉、介護再生のとりくみ
塩原秀治(長野・社会福祉法人協立福祉会 事務局長)(PDF763KB)
民医連医療 2010年5月号 No.453
【特集】新しい時代を切り開いた第39回総会
■地域の期待と要求に応え、介護・福祉分野のとりくみをいっそう強めよう
林泰則(全日本民医連事務局次長)(PDF838KB)
民医連医療 2010年2月号 No.450
【特集】地域医療・介護の再生と創造
■介護改善のたたかいと地域を支える介護実践
山田智(全日本民医連介護福祉部部長)(PDF838KB)
民医連医療 2009年12月号 No.448
【特集】10年目を迎えた介護保険 その現状と課題
■社会保障構造改革と介護保険
横山壽一(金沢大学地域創造学類教授)
■介護保険制度10年の総括と制度改革の課題
服部万里子(立教大学 コミュニティ福祉学部福祉学科教授)
■利用者・家族の立場からみた介護保険の現状と改善課題
勝田登志子(社団法人 認知症の人と家族の会 副代表理事)
■新政権のもとで新たなステージに入った「介護ウエーブ」
林泰則(全日本民医連 介護・福祉部)(PDF749KB)
■沖縄民医連での介護改善運動の取り組み
山里良枝(沖縄・生協デイサービスとよみ 介護福祉委員)(PDF704KB)
■新認定制度に対する地域でのたたかい
笠松信幸(北海道・指定居宅介護支援事業所白樺 介護支援専門員)(PDF734KB)
■現場の声が制度と行政を動かした!!
内海聡子(大阪社会保障推進協議会 よりよい介護をめざすケアマネジャーの会 事務局長/特定医療法人同仁会 主任ケアマネジャー)(PDF830KB)
■介護「誇りとやりがい事例集」作りに取り組んで
岡村和夫(埼玉・医療生協さいたま生活協同組合 本部事業部/前老人保健施設みぬま事 務長)/佐藤史子(埼玉・医療生協さいたま生活協同組合 保健看護課/前老人保健施設 みぬま介護長)(PDF776KB)
民医連医療 2008年10月号 No.434
【特集】介護ウエーブのうねりを起こそう
■介護保険2009年改定をめぐる動向と運動の課題
横山壽一(金沢大学地域創造学類教授)
■介護ウエーブの Big Wave を起こそう
山田智(全日本民医連介護・福祉部部長)(PDF718KB)
■経済的制約による介護サービスの利用制限 実態とその影響
菅原和佳子(山形・鶴岡協立リハビリテーション病院 SW)(PDF587KB)
■訪問介護事業所の現状「介護フォーラム2008」事前アンケートから
及川正彦(東京「介護フォーラム2008」事務局長 東京民医連常駐理事・介護福祉部副 部長)(PDF714KB)
■不当なサービス制限を改善させる大阪での共同の取り組み
山村弘成(大阪社保協介護保険対策委員 大阪民医連事務局次長)(PDF560KB)
■北の国から介護ウエーブ 利用者にも介護職員にも笑顔を
石井秀夫(北海道・社会福祉法人協立いつくしみの会 特別養護老人ホームかりぷ・あつ べつ 施設長)(PDF773KB)
民医連医療 2008年5月号 No.429
【特集】第38期を医療・介護再生の歴史的転換期に
■「介護ウェーブ」のうねりを広げ、地域の期待に応える運動と事業をすすめよう
林泰則(全日本民医連 事務局次長)(PDF689KB)
民医連医療 2007年4月号 No.416
【特集】住み慣れた地域で安心して暮らせる介護・福祉の運動
「住み慣れた地域で、最後まで安心して」をささえる運動と事業をすすめよう
■「住み慣れた地域で、最後まで安心して」をささえる運動と事業をすすめよう
第5回介護・福祉事業責任者会議をおえて
全日本民医連 事務局次長 林 泰則
指定報告
■介護報酬改定に対する総合的な対応
福岡・健和会 在宅総合事業部事務局長 村本 則行
■介護・福祉と歯科の連携
全日本民医連 歯科部副部長 江原 雅博
■「貸しはがし」に揺れる福祉用具貸与事業者の現状と課題
前年同月マイナス19.1%の衝撃
東京・介護ショップらくだ 小川 一八 |