• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

民医連新聞

民医連新聞

「憲法を守ろう」 各地で(9)(25)の日行動

 「憲法改悪は許さない」と、各地で宣伝・署名、学習会、「九条の会」結成などがすすめられています。

46人で宣伝・署名行動

 【北海道発】十勝勤医協では九月九日、署名・宣伝に職員と友の会員など、四六人が参加。中心街での署名は短時間で八七筆。二五日は、JB企画や諸会議が重なったことにめげず、二人でも宣伝しました。(谷口和弥)

100人で「会」を結成

 【東京発】東部事業所でつくる「東都保健医療福祉協議会」は、「九条の会」を一〇〇人で立ち上げ、会員を一〇〇〇人までひろげよう、と呼びかけています。

 医療・福祉・経営など諸活動を交流している協議会の毎週の議題にもとりあげて推進。「九条の会」のアピールを転載した「呼びかけ」を作成し配布しています。(平松革児、健愛会)

懇親会で九条考えた

 【東京発】上井草診療所では、九月二五日「憲法九条を考える懇談会」を開きました。戦争体験者の話を聞き、交流 しました。「今の政府の軍国化の動きを見ると、若い人に戦争の実相を伝えてこなかった責任を感じる。今できることをしなければ」との話に、みな心打たれま した。(多和兼利)

待合で“これだけは譲れん”

 【長野発】健和会病院では九月九日、待合室で患者さんに署名を訴えました。職員一〇人で、一三〇筆が集まりまし た。応じた患者さんはみな「これだけは譲れない」と言い、すすめた職員は確信を強めました。「九、二五日に憲法を守る宣伝行動を」の方針を社保委員会で決 め、一〇月九日は健康まつり、二五日は近所のスーパー前で宣伝する予定です。(林 憲治)

外来、病棟で署名80筆

 【三重発】津生協病院では労組と共同で、一〇月八日、看護師、薬剤師、事務など一〇人が外来、病棟へ署名にまわり、八〇筆の署名を集めました。

 今月は、組合員さんにも呼びかけ、二回の行動を予定しています。(瀬尾知広)

台風見舞いと署名と

 【愛媛発】台風被害のお見舞い訪問にとりくむ一方、九月九日は一四人の職員がハンドマイク宣伝・署名で街頭へ出ました。青年たちががんばり、短時間で八七筆が集まり、チラシの受け取りが良いことも特徴でした。(和木靖久)

90人で結成総会

 【福岡発】福岡医療団は、八月に「九条の会」結成総会を行い、職員、友の会、地域から約九〇人が集まりました。弁護士を講師に憲法の意義をあらためて学習しました。

 地域の保険医協会など医療団体や、開業医など個人にもひろげていきたいと考えています。(古賀 渉)

(民医連新聞 第1342号 2004年10月18日)