• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

民医連医療

民医連医療

民医連医療 2024年12月号

【特集】災害多発日本――「人間の復興」をめざして

建物は東京大学広報センター。春は桜並木になりますが、秋はところどころで紅葉が楽しめます。工1号館(工学部)前にある大きな銀杏の木の紅葉は圧巻です。
(撮影者:全日本民医連 長野典右)

能登半島地震・豪雨と住み続ける権利
井上 英夫

なぜすすまない被災地の救護・復旧・復興
――惨事便乗型復興政策 vs「人間の復興」
岡田 知弘

まず駆けつける!「困ったところに民医連あり」
石川・能登支援現地リポート
内田 寛・入江 敬一・森 克彦

年間総目次

連載

民医連事業所のある風景
茨木診療所
垂井 知子

職員育成の理論を深める~実践編(12)
ともに成長し合える職場づくりへ
向井 結

働く女性のからだと健康(8)
産後の女性の心身の変化
齋藤 美貴

全生園を歩く~ハンセン病療養所の22年~(16)
東屋の建つ場所にあった「暮らし」
黒﨑 彰

現場の気づきからはじめるソーシャルアクション(6)
富山民医連における「現行の健康保険証をなくさないで!」の活動報告
~民医連の強みは現場の声から発信できること~
坂井 直之

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(125)
リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算の取得に向けて
佐藤 文勇

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(113)
東海北陸地協薬局事務職員研修交流会の開催
坂井 直之

メディカルエッセイ
「好き」を大切に
植木 千代

健康社会学とは何か?(9)
健康社会制度とは何か?
島内 憲夫

メディアと「貧困」(15)
精神医療の必要性と理想を描いたドラマ NHKドラマ「Shrink」が投げかけたもの
水島 宏明

731部隊から戦争と医の倫理を考える(15)
『医師之権利義務』
吉中 丈志

困窮外国人支援の現場から~私たちにできることを考える~(16)
困窮外国人と医療機関を支えるための「外国人未払い医療費補填事業」
大澤 優真

看護日誌から(180)
回復期リハビリテーション病棟での看護の一場面
~患者を支え、看護師が支えられた大切な時間~
植松 伸枝

介護の現場から(126)
介護施設における尿路感染症・誤嚥性肺炎を防ぐとりくみ
玉城 好史

青年職員活動リポート(212)
ピーチャリ活動と機会を生かして
坂内 元気

わたしのこだわり(108)
快適なドライブをめざして!
千葉 一輝

おすすめ映画(123)
『シサム』
前川 史郎

■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(360)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓