• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

民医連医療

民医連医療

民医連医療 2024年8月号

10数年ぶりに北アルプス・白馬岳(標高2932メートル)へ。山頂から少し下ったところで雷鳥の親子にあいました。そっと見守る登山者の方にトコトコと向かってきたかと思うと、今度は山々をバックにポーズ。サービス精神旺盛な雷鳥さんでした。注目を浴びて人間からヒナを守っていたのかな?(撮影・編集部)

【特集】非戦 いま、声を上げる

「非暴力」の社会が、「非戦」の政治をつむぐ
~「私らしく生きる」ための一考察~
黒澤 いつき

戦争と平和のルール
――ジョン・ロールズの「ヒロシマから50年」を読みほぐす
川本 隆史

この国で、医師として、本当の意味の「非戦」を考える
―「今」を生きる私たちに問われていること―
堀部 碧

原爆被害者の今~広島と長崎をつないで~
小山 美砂

「なかったこと」にされている声を拾い集める、
という私たちの反戦
光武 鮎

平和学校から学び平和運動と社保活動が
命と健康を守ることにつながる思いを抱いて
相楽 育雄

医療者が仲間とともに街角に立つということ
―Free Palestine Kofuのとりくみ
諏訪部 農

インタビュー
76年ぶりの保育士配置基準見直し
「こども誰でも通園制度」…

保育所はいま
逆井 直紀

連載

民医連事業所のある風景
野田南部診療所
新井 雅之

職員育成の理論を深める~実践編(8)
千葉民医連管理者・職責者アンケート「あなたの職場にお伺いします」を実施して…
郷野 仁

働く女性のからだと健康(4)
生理休暇にまつわる話
西岡 利泰

全生園を歩く~ハンセン病療養所の22年~(12)
卒業記念として制作された「ビーナス(女神)像」
黒﨑 彰

現場の気づきからはじめるソーシャルアクション(2)
ウクライナ、ガザでの人権侵害ストップ

いのち守れの始業前スタンディングを継続するワケ
佐藤 望

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(121)
介護医療院とリハビリ
小山 亜希子

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(112)
長野県民医連 薬剤師大切文書のとりくみ
若田 直樹

メディカルエッセイ
タガタメ改革
天笠 諒

健康社会学とは何か?(5)
健康とは何か?
島内 憲夫

メディアと「貧困」(11)
生活保護のリアルを切実に描いたドラマ「むこう岸」
水島 宏明

731部隊から戦争と医の倫理を考える(11)
帝国医療と731部隊
吉中 丈志

困窮外国人支援の現場から~私たちにできることを考える~(12)
困窮する外国人支援 実践マニュアル ―社会福祉・社会保障―
大澤 優真

看護日誌から(177)
独居の高齢者へ対応して~現代社会から見えるもの・私たちができること~
小村 寛美

介護の現場から(122)
3K「感謝」「感激」「感動」を広げるために
齋藤 雄一

研究会リポート
第10回全日本民医連認知症懇話会
北川 元彦

おすすめ映画(119)
『関心領域』
前川 史郎

■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(356)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓