民医連医療 2023年12月号
撮影地:栃木・那須どうぶつ王国
「那須どうぶつ王国」は、スナネコで有名になった檻のないガラス越しの動物園で、猫やタカなどのパフォーマンス・ショーを観たりラクダに乗ったり、カピバラにエサをやったりできます。カピバラのゆず湯はちょっと贅沢⁈
撮影者:鈴木博徳(東京民医連OB)
【特集】福島の真の復興と、核も原発もない世界をめざして
インタビュ-
久しぶりの現地開催
核も原発もない未来へ向け議論
藤原 秀文
記念講演
福島原発災害からの生活再建と地域再生に向けて
-「県民版復興ビジョン」の提案-
鈴木 浩
核のない世界を当たり前にするのは私たち
田中 美穂
未来に向かって~次世代の担い手からのメッセージ
中村 涼香
講演
日本の気候・エネルギー政策の現状と市民の動き
吉田 明子
原発ゼロの会・大阪のとりくみ~エネルギー分野を中心に~
中村 毅
「NPO法人 原発ゼロ市民共同かわさき発電所」の活動紹介
田中 哲男
あの日から78年、被爆者は今
原 玲子
介護手当の活用を~MSWやケアマネジャーの役割~
松井 泰子
介護手当の診断書、書いたことがありますか?
向山 新
福島第一原発・被災地視察レポート
甚大で広範な原発災害被害の現状と今後
中村 こころ
年間総目次
連載
民医連事業所のある風景
三重 津生協病院
岩﨑 吉樹
もうひとつの民医連事業所のある風景(130)
津の街へ
酒井 猛
すべてのアスベスト被害者救済を(14)
新たな被害を生まないために 解体・改修対策を国の責任で
岡村やよい
「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(113)
透析時運動療法へのとりくみ
左畑 千佳
「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(108)
全日本民医連初の専門医療機関連携薬局(がん)取得について
和田 憲周
メディカルエッセイ
2023年9月夏休み北海道旅
板垣 貴史
メディアと「貧困」(3)
ドラマが扱う「女性の貧困」
水島 宏明
731部隊から戦争と医の倫理を考える(3)
被害者の物語
吉中 丈志
困窮外国人支援の現場から~私たちにできることを考える~(4)
「生きていけない」仮放免者の現実(3)―働くことが禁止されるということ―
大澤 優真
いま、憲法を学びなおす(11)
同性婚を認めないのは違憲か?──法の下の平等
石川裕一郎
看護日誌から(169)
わたしと民医連看護
小野 順子
介護の現場から(114)
住宅型有料老人ホームはなみずきが開設し10年をふり返る
斉藤美智子
青年職員活動リポート(201)
青年職員から発信する平和のとりくみ
小河 孝英
おすすめ映画(111)
『燃え上がる女性記者たち』
前川 史郎
■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(348)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓