• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

民医連医療

民医連医療

民医連医療 2022年4月号

○撮影地:東京都千代田区・千鳥ヶ淵
 皇居(旧江戸城)内堀の一部である千鳥ヶ淵は、自然の谷地形を利用してつくられ、独特の曲線を描く。東京有数の桜の名所であり、夜のライトアップとボートも人気だ。満開を過ぎたころのこぼれ桜がお堀の水面を漂う姿もおもむきがある。
撮影:脇本 秀紀(全日本民医連事務局)

【特集】高い倫理観と変革の視点を養う職員育成

民医連の組織文化と職員育成
全日本民医連職員育成指針2021年版の具体化・実践を
岩須 靖弘

世界の人権保障の到達に学ぶ「人権cafe」学習運動
「語り合いによるつながり」を広げ「平和で公正な未来」へ
西村 峰子

郡山医療生協の職員育成と県連への自覚的結集
三瓶 和夫

育ちあいの職場づくりを位置づけた職員育成活動をめざして
高津 隆行

神奈川民医連「人権」学習のとりくみ
吉村 拓也

職員育成研修のとりくみから見えた今後の教育委員会の役割
中田 昌子

民医連職員「ジェネラリスト育成コース」のとりくみについて
中村 勝宏

新人看護師の 「心理的安全性」 にかかわる環境
丸山 恭子

福岡 健和会における民医連職員を育成するとりくみ
八木 和也

第44期全日本民医連
子育てに関する医師の実態調査まとめ
山本 美和

-連載-

民連事業所のある風景
東京・蔵前協立診療所
根岸 京田

もうひとつの事業所のある風景(110)
蔵前
酒井 猛

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(93)
社会福祉法人におけるセラピストの活動~通所介護の事例を一例に~
原 啓太

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(98)
岐阜民医連 薬事委員会の特徴と課題
今西 正人

メディカルエッセイ
コロナ第6波雑感
本田 悦功

カジノ問題を考える
第35回 夢洲の土壌汚染問題とは
桜田 照雄

WHOヘルスプロモーションとは何か?(10)
COVID-19流行下でおもうこと
島内 憲夫

瀬戸際に立つ戦後日本の地方自治-自治体を主権者のものにするために
第15回「公共私の連携」は、誰を幸せにするのか
岡田 知弘

その手に花束を
第4回 女性の「労働」を見直す
松元 ちえ

健康で文化的な生活とは
第7回 第2次面接調査と第1次自由回答から見る「文化的」な生活とは
小川 栄二

看護日誌から(150)
人間らしく生きるに寄り添う看護
寳井 晃美

介護の現場から(96)
高齢者と猫と私たち~ともに暮らし続けられる地域をめざして~
堀川 恵

青年職員活動リポート(185)
初めてのオンライン開催 全国ジャンボリー実行委員会のとりくみ
畑野 哲明

おすすめ映画(91)
『クレッシェンド 音楽の架け橋』
前川 史郎

■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(328)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓