民医連医療 2013年7月号
●撮影地:長野県木島平村
ホタルブクロ
小学校2年生まで、長野県北部の農村の学校に通いました。担任のM先生の理科の授業で、夏の日に野外に出かけました。野草の名前をいくつか教わり、今でも覚えています。中でも、ひっそりと咲いているホタルブクロは、1番印象に残っています。
馬島 潤一(東京・大田病院)
【特集1】民医連歯科の検証と前進
歯科医療の情勢、民医連歯科の現状
江原 雅博
笑って死ねる病院 ~患者と家族に寄り添って~
柳沢 深志
生協歯科におけるQMSの効果的な運用と改善成果
冨澤 洪基
ランキング分析表を用いた経営分析
青木 伸二
【特集2】医療・介護の安全管理
さらなる安全文化の醸成に向かって前進を
根岸 京田
チームSTEPPSーエビデンスに基づいたチームトレーニングー
種田 憲一郎
やさしく学ぶ感染予防ー現場で生かせる対策ー
加藤 好江
全日本民医連研究会リポート
「第4回全日本民医連認知症懇話会inみやぎ」開催報告
阿部 育実/佐竹 弘美
東北メディカル・メガバンク事業について
水戸部 秀利
民医連60周年によせて…
住江 憲勇
―連載―
民医連事業所のある風景
群馬・北毛診療所
もうひとつの「民医連事業所のある風景」(7)
臍と堰と八重桜
酒井 猛
「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(43)
地域のよろず相談所としての薬局活動と薬局事務の役割
戸塚 幸江
Medical Essay
「安心して介護ができます」
上間 進
看護日誌から(53)
「家に帰ることをあきらめない」の思いに寄り添って
檜垣 まゆみ
メディアへの「眼」(27)
2013年の「4・28」と「5・3」
畑田 重夫
住まいを考える(8)
サービス付き高齢者向け住宅開設にむけて
寺田 和正
わたしと民医連(50)
医師に育てられ、医師と歩んだ民医連人生
田福 光規
労働者の健康問題について(42)
特定健康診査・特定保健指導から考える労働者の健康問題
横山 篤子
わたしのこだわり(32)
医学生に寄りそい励ますひとつの形
荒川 龍
介護の現場から(3)
地域で安心して住み続けられる場所づくりを
塩多 由起子
青年職員活動リポート(88)
富山県ジャンボリーのこれまでのとりくみ
舟戸 淑乃
研修医のつぶやき
心も生活も診られるように
原 紘志
■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(224)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓