民医連医療 2010年10月号
●撮影地:北海道旭川市
就実の丘
キガラシと十勝岳連峰
黄色い花は「キガラシ」です。菜の花の仲間で、花が咲いたらそのまま畑に埋められる緑肥として使用されます。黄色と白い雪と青い空がきれいなコントラストを描いていました。
撮影/澤野 広治(北海道・道北勤医協一条クリニック)
【特集】医師の確保と養成
民医連の医師養成の転換
「オール民医連」で医師後継者を生み出そう!
増田 剛
民医連の医師の確保と養成にむけて
山本 一視
民医連の医学対にいま何が求められているか
柳沢 深志
後期研修の充実により、後継者の育成を
松本 久
東京民医連の「2011年度からの医師養成と医学対活動方針」について
山田 秀樹
近畿地協における滋賀医大対策の経験
国本 昌善
生きづらさの時代の若者たち
中西 新太郎
地域医療再生レポート(11)
福井における介護再生へのとりくみ
佐野 誠
病院で働く介護職の役割とは
宮川 昇
社会経済的要因からみた自殺と予防における民医連の果たすべき役割
今田 隆
民医連事業所のある風景
北海道・勤医協きたく歯科
世界の辺境から日本を問う(7)
南米北端、民衆の医療をめざすベネズエラから
伊藤 千尋
「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(10)
残薬調査とお薬手帳の利用推進
永吉 悦子
「キラリと光る」民医連歯科をめざして(88)
歯学生のつどいとともに
山内 真人
Medical Essay
真実に接し、歩む旅路
江田 清一郎
浦野教授の税金講座(10)
消費税増税の誤りと累進税率の復活
浦野 広明
人と社会の環境学(5)
飢餓・栄養不足を克服するために
多羅尾 光徳
わたしと民医連(24)
民医連は医療人としての「学校」
矢幅 操
わたしのこだわり(4)
季節を愛でる
小俣 ちひろ
精神科医のつぶやき
わたしのこだわり
今村 高暢
看護日誌から(22)
めざそうオンリーワン
平沢 ふみ子
青年職員活動レポート(55)
青年平和サークル始動!
柏木 哲哉
ケアマネジャーの現場から(70)
最近気になる利用者の方たち…
村田 美和
BOOK クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(191)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓