• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

長生きしましょう!

100歳第一号おめでとう 大阪・千北診療所デイケアセンター

torikumi216_01 私たちのデイ始まって以来 初めて一〇〇歳になる利用者・陶守さんのお祝いをしました。
 大腿骨骨折もされたので「寝たきりになるのでは?」という、私たちの心配をよそに大復活!
 車イスではありますが、自分の身の回りは、自力でやろうと努力されています。そんな姿に私たちも元気をもらっています。
 耳も目もそして、お口も達者、とても一〇〇歳とは思えません。私たちの癒しの源、冗談のお好きな、どこでもいつでも人気者です。
(デイケアスタッフ一同)

「介護サポーター」が来た 福井医療生協

 六月二四日、老健あじさいに三人の「介護サポーター」が来てくれました。この「サポーター」は今年から福井市がはじめた制度です。六五歳以上の人が、地域で介護ボランティアをするとその時間分「ポイント」がたまり、年間最大五〇〇〇円の交付金がもらえる、というしくみ。
 「光陽生協病院にかかっているから」という近所の人や、これまでもあじさいの行事を手伝ってくれたことのあるサポーターもいて、利用者さんと一緒に折り 鶴をつくったり、花壇の水やり、嚥下訓練の発声、「あじさいマーケット」での買い物の補助などで活躍しました。
 地元紙やNHKの取材も入りました。参加者は「ボランティアで動くと、自分の介護予防になり、介護も学べる。生きがいに通じる。ボランティアポイントが 貯まるのも魅力。午後の一~二時間、農作業から解放されて気分転換にもなる」などと、インタビューで。
 「これからも月二回程度、納涼祭にも参加する」と、うれしいこともいっていただきました。
(松原信也通信員)

ひとり暮らしの味方です 岡山中央福祉会友の会

 会員相互の助け合い活動「友の会べんりや」。ひとり暮らしの高齢者や障害者などの会員 が持つ日常生活での「困りごと」に対して、ボランティア会員が支援しています。ところで現在、友の会では在宅で暮らす会員の防火対策と、友の会の財政活動 からも煙探知機を販売。購入した会員からは、「これで安心!」の声の一方で、「天井に付けたいんだけど、なかなか高いところに手が届かなくて…」といった 相談も出されています。そこで、「友の会べんりや」の出番。こうして元気なボランティア会員の力が役立てられています。
(國塩聖和通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気10月号No.216より