• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

戸外で仲間たちと

じゃがいも掘りに 東京・すみだ共立健康友の会

torikumi214_01 五月三一日、歩こう会で千葉県佐倉の草ぶえの丘へ“じゃがいも掘り”に出かけました。いつ雨が降ってきてもおかしくないどんよりとした空で、晴れ女の私たち、童心に返って楽しみ、じゃがいもも一人平均三〇個くらい採れました。
 昼食はみんなで持ち寄ったおいしい食事、つき立てのおもちとビールで乾杯。食後に、併設されているバラ園の見学。ちょうど見ごろの時期で一度では覚えら れない横文字の素敵な名前ばかり。とてもきれいでいい香りの中を歩いてきました。
 今度はどこに行こうかと話はつきません。元気で足腰丈夫ならどこへでも…靴がドロだらけにならないようビニールで覆い、宇宙人のような格好で恥ずかしかった。
(上杉義美通信員)

「老健とね畑」始動 群馬・老健施設とね

 老健とねの屋上で今年も園芸作業が始まりました。
 ナス、キュウリ、シソ、そしてミニトマトに枝豆、ニンジンの苗植えや種まきをおこないました。
 昔とった杵柄とばかりに、利用者様同士で植え付けの間隔や肥料のやり方まで口も手も活発な作業療法(?)。園芸作業は利用者様が指導者で、職員は受ける 側。たくさんの笑顔で、にぎやかに午後を過ごしました。
 これから毎日みんなで水やりし、成長を楽しみにしています。そして収穫後には、利用者様との「おやつ作り」の材料になります。さてさて、今年は豊作か な? ときどきでき具合を確認する、と称した「つまみ食い」も、楽しみのひとつです。
(松井信也)

ツツジと雄大な景色! 北海道・道南勤医協七飯友の会

 友の会では、健康増進のため月一回歩く会をおこなっています。
 春から秋までは、道南の景勝地を訪れ、ウオーキングを楽しんでいます。
 五月二六日、活火山で有名な恵山道立自然公園を訪れました。公園は満開のツツジで赤一色、たくさんの観光客といっしょに中を展望台まで往復一時間。展望 台からは海の向こうに青森県下北半島がくっきり見え、本州との近さを実感しました。
 その後、車で恵山の中腹まで行き、整備されている散策路を歩きながら、雄大な活火山の景色を楽しみました。帰りに近くにある公共温泉で汗を流し心身ともにリフレッシュしました。
(巻口宏行)

山菜狩りと温泉ツアーへ 北海道・札幌中央区友の会

 自然の恵みを満喫できる友の会伝統の山菜狩りと温泉ツアーへ。一行は会長を先頭に四二人。気温、天候文句なし。山菜も絶好調との情報で、心はずみます。 現地に向かうバスで友の会特定付加健診の特典と重要性、無料低額診療の実態などが紹介され、友の会に入会した方や、『元気』の再読、特定付加健診の受診を 決めた人もいました。
 バスが通過したダム建設工事現場は住民の望まない税金のむだ使い、三年後にはこの辺は水の底、後は増税が待っているということに不満を覚えました。
 バスはいよいよ山菜の宝庫、青山へ。鳥のさえずり、沢の水音…ふき、こごみ、よもぎなどを収穫しました。そして天然温泉にひたり、皆で食べた昼食は至福 の味。いつまでも元気で、笑顔で、来年も参加したいと思いました。
(黒木洋子)

ワラビとれた 富山医療生協奥田支部

 「太くて大きいぜ、どこにあった」「ゲレンデのいちばん上の方」「あれぇ、これワサビでないがけ」「沢を登ったらあったちゃ」収穫したわらびで口々に自 慢話、五月一五~一六日支部主催恒例の、健康チャレンジャーとして一泊のわらび採り、岐阜県流葉のコテージ一棟を借り切り、一三人が参加しました。
 夕食は、支部長夫妻が事前に採って準備したわらびづくし、よもぎのてんぷら、煮物上手の煮物と煮豆、など。
 ご馳走を前に乾杯、支部長が「支部は三年連続三目標」を達成し強化月間で「仲間増やし」目標をやりぬき、全国名産品をゲット。その名古屋の「海老せんべい」を披露、盛り上がりました。
 初参加の七人は、来年も参加したいなど感想をのべていました。翌日は午前四時半に起き、再びわらび採り、一人平均五礰の収穫、一〇時から近くの天然温泉で疲れを癒し帰路に着きました。
(松井弘通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気8月号No.214より