民医連医療 2009年1月号
撮影地:旭山動物園
旭山動物園のペンギン
2007年のクリスマスに、夫婦で旭山動物園のペンギンを見に行きました。園道を開放し、みん なでお散歩です。赤ちゃんのように重心を右左にゆっくりと移動させながら歩く姿に、なんともいえない「愛らしさ」があり、最高のクリスマスプレゼントにな りました。(撮影/吉田 雄次 宮城・セントラルキッチン宮城)
【特集】今、改めて看護の行く道を問う
第9回全日本民医連看護介護活動研究交流集会「記念講演」
今、改めて看護の行く道を問う―次代を担う看護師へ
川嶋 みどり
あきらめない看護・介護を!
窪倉 みさ江
新卒離職者3年連続「0」の取り組み
重野 扶美子
組合員、職員と取り組んだ看護師採用対策
平瀬 尚子
原爆症認定聞き取り調査の1年を振り返る
河野 里香
患者参加型看護計画のモデルケース作成に向けての取り組み
畠山 友里香
寝たきりになるまで受診できなかった38歳の終末期看護の訴えるもの
松村 直美
遷延性意識障害から歩行可能になるまでの支援
川上 貴子
本人の気持ちに寄り添った在宅支援と地域ネットワークの発展
遠藤 みちよ
座談会 綱領改定にむけて
21世紀により輝く綱領をつくろう!
出席者 大山 美宏/長瀬 文雄/黒沼 進/千葉 真由美/司会・東郷 泰三
全日本民医連第3回被爆者医療セミナー「講座」
被爆者に寄り添って35年
郷地 秀夫
新春特別企画
誰でも作れるクロスワードパズル入門
高橋 俊敬
―連載―
民医連院所のある風景
埼玉・所沢診療所
日野 洋逸
「キラリと光る」民医連歯科を目指して(69)
知的障害のある生活保護患者の総義歯製作に関わる事例
田口 綾子
Medical Essay
反貧困の取り組みを模索
尾崎 望
新連載 看護日誌から(1)
その思いをかなえるために
神野 文枝
憲法の理解を深めるために(55)
シビリアン・コントロールと自衛官の思想・表現の自由
内藤 光博
アスベスト問題はこれからだ~民医連の取り組み(2)
「建設作業者における胸膜肥厚斑の発生状況」を検証
藤井 正實
新連載 知らなかったではすまされない 医師のための保険診療その(1)
原 和人
スポーツウオッチング(12)
オリンピックを考える(2)~歴史・メダル数~
中川 武夫
住まいづくり・まちづくりのアドバイス(6)
元気になる改修
山野井 勉
室料差額問題を考える(5)
医療の値段、いのちの値段
礒野 博康
青年職員活動レポート(35)
「第3回東北青年ジャンボリーin宮城」を終えて
布田 美貴恵
私の名作映画ガイド(35)
残酷な悲運に突き落としたのは?~「私は貝になりたい」の本質的な訴え~
山田 和夫
BOOK クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(170)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓