• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

交流しています

船橋二和病院友の会を訪問  北海道・道南勤医協きずな 健康友の会うたう会「きずな」

torikumi194_04 九月九日、千葉で開催された「全国医療のうたごえ祭典」に有志九人で参加、翌日は船橋二和病院健康友の会とデイケアを訪問し、交流しました。
 共同組織として財政づくりの事業活動、NPO法人を立ち上げての高齢者移送活動、健康についての学習や社会保障・平和についての系統的な学習をとおし て、地域での活動家を育てていることなどを学ぶことができました。デイケアでは、うたう会「きずな」のレパートリーから「老いて輝く」を聴いてもらい、手 遊びをしたり、唱歌を一緒に歌い交流しました。
 「函館に旅行した。夜景がきれいだった」「昔、娘が住んでいた」「石川啄木の青柳町こそ…は函館だよね」などと声をかけてくれたり、「ソーラン節」の踊 りにはアンコールをもらい、デイケア参加者の手拍子と掛け声で、力強く踊ってきました。
 千葉健生病院のうたう会コールカリーナの紹介で「医療うたごえ祭典」に参加するようになって四年になりました。このたびの交流につながり、活動を学ぶ機 会になりました。「まちづくり月間」をとりくむ力になるとても有意義な二日間を過ごしました。
(大田夏美)

友の会ニュース主催お料理会  石川・金沢北健康友の会

 九月五日、友の会ニュースに掲載された料理で料理教室をしました。「あま~い」「本当に砂糖入っていないの?」「おいし~い」「今度のお食事会の一品これにしよっと」ランチしながらの会話がはずみます。
 この教室、友の会ニュースの「料理コーナー」を、「皆で作ってみんケェ」と、どこからか飛び出したこの声がきっかけでスタート。「どうせ作るなら、作っ ておいしかったらニュースに載せよう」になり、これで一三回目です。シリーズでテーマを決めています。
 今回のテーマはメタボリックシンドロームNO4。メニューは、かぼちゃご飯、蒸しなすの梅しそ巻き、きのこと薄揚げの焼き浸し、豆腐のすり流し汁、二色ミルク餅の五品でした。
 参加者は六〇代から七〇代、男性を含め一〇人でした。城北病院の栄養士さんの指導のもと、エプロン姿もかいがしく「おいしく、楽しく、かしましく、皆で 作るランチ」とばかりウキウキ、ワイワイ、トントンと口も手も弾みます。これがワンコインでできるとは魅力です。
 次回は新年号に載せる料理を作ります。
(岡野ひでみ)

ホームで長寿のお祝い  石川中央西健康友の会

 九月一七日は「敬老の日」。金沢市の特養「やすらぎホーム」でも長寿のお祝いをし、最高齢者の方、卒寿(九〇歳)・米寿(八八歳)の方に施設からお祝いの品が手渡されました。
 私が訪問したところの最高齢の入所者さんは九四歳。お祝いの品をもらいながら、「こんなお祝いや品物までいただいて、ありがとうございます」としっかりした言葉であいさつをしておられました。
 二次会は、お祝いの会席をいただきながら、職員の方と家族の方で一生懸命練習した「どじょうすくい」をおもしろおかしく演じ、汗びっしょりに。その様を 見ている方はおなかを抱え大笑い、地域の女性部は「フラダンス」を披露。楽しい一日でした。
(松村和子通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気12月号No.194より