• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

青空の下へとびだして

援農を楽しむ  長野医療生協

torikumi190_01 火事にあって農作業が遅れている医療生協組合員さんの農作業のお手伝いにいきました。五月二九日は田植えの手伝いに四人が参加。天気がよく目の前には戸隠山が、遠くには北アルプスの鹿島槍がくっきり。
 カエルの合唱や春ゼミの合唱、何よりも空気がおいしい。きつい仕事もおやつの時間はまた楽しい。「田植えはお祝いだから」と、赤飯にニシンの煮物、山菜 のおひたしや煮つけ、漬物とお祭りのようなご馳走を出してくれました。いい風景といい空気、かわいいおたまじゃくしに囲まれて楽しい一日でした。
(礒野道子通信員)

 

鉄道・海~銚子満喫の旅  千葉・北部診療所友の会

 五月二七日、北診友の会は五一人で銚子へバス旅行しました。まずヤマサ醤油工場を見学、銚子駅から犬吠駅まで銚子電鉄を楽しみました。廃車寸前のような オンボロ電車が、休日のせいか満員でしたが、のどかな景色を満喫しました。ぬれせんべい本店に寄ってから犬吠埼で昼食。新鮮な海の幸を堪能しました。
 灯台の展望台までの九九段を八一歳の会員さんがのぼったのでびっくり。地球の丸く見える丘展望台にものぼり、帰りに多古の道の駅で休憩。
 バスの中ではビデオ「守ろう九条、生かそう二五条」を見て、クイズやビンゴゲームをおこない、大騒ぎでした。最後は「千の風になって」や童謡を歌い「今 日の日はさようなら」で散会。この日、『元気』の読者が一人増えました。
(伊藤芙美子通信員)

 

「絆の家」お花見会  北海道・道南勤医協きずな健康友の会

 五月一二日、ミニ・デイホーム「絆の家」のお花見に三七人が集まりました。
 スタッフは「絆の家」に朝から集合して、おにぎり作りに野菜の準備。折りたたみテーブル、いす、コンロ、ゴザにブルーシートなどを三台の車に積み込み、 花見会場に運びこみました。桜が少なく少しさびしい感もありましたが、函館診療所から、紅白の幕を借り、雰囲気をつくりました。
 炭の準備ができたところに食材が届き、柔らかな肉、イカの一本焼き、ウインナー、焼きそばなどを一気に焼き上げました。
 お腹一杯になったところで「ごんべさんの赤ちゃん」「手遊び」などを楽しみました。秋には観楓会でもう一度ジンギスカンをやりたい、という希望が出ていました。
(大田夏美)

 

イチゴ狩りとバーベキュー  京都・西京健康友の会

 恒例のイチゴ狩りをおこないました。雨の予報もみんなの歓声で雲が飛ばされたのか、バーベキューの時には、暑いくらい良いお天気に。イチゴも甘く、たくさんあり、感動でした。バーベキューも豊富で、ぶた汁もあり満足、満足。ゆっくり交流できました。
 子どもたちは広い野原で歌ったり遊んだり、ほほえましい姿をみせてくれました。日ごろの好き嫌いをクリアして食べる孫に、おじいちゃんおばあちゃんも喜んでいました。
(藤井貞子通信員)

 

過去最大1500人で健康まつり  滋賀・膳所診療所

 五月二七日、「第一六回イキイキのびのび健康まつり」をおこないました。
 一五〇〇人以上の参加は過去最大の参加者数。診療所の敷地から外に出て、近くの駐車場を借りるようになって今回で五回目。地域のまつりとしてようやく認知されるように。
 まつりの協賛広告をもらいに、地域の商店街や開業医をまわり、昨年より増やすことができました。二三のフリーマーケットに二〇の店舗。膳所診療所健康友の会も恒例の餅つきを。
 ステージでは、医大生のアカペラや、大正琴やフラガールなど各サークルが出演。体年齢が測定できる「体スキャン」をつかい、体年齢を測定。測定した人は 一喜一憂。また、体操の先生に手伝っていただき、転倒予防の体操講座も。健康への関心は高く、健康コーナーには多くの人が訪れました。
 今年のメインの一つ、子どもコーナーのエア遊具は行列するほど盛況。子どもたちは飛び跳ねて遊びました。
(福塚友見)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気8月号No.190より