• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

みんなで学んで

エライことになったなあ  岡山中央福祉友の会

torikumi172_05  改悪された介護保険制度をみんなで考えてみようと、一〇月三〇日に「みんなで考えよう新介護保険制度」の学習会をしました。記念講演は大阪社保協の日下部 雅喜氏による「こうなる新介護保険制度」。食費と室料の介護保険はずしを学習。わかりやすい説明に、参加者からは「エライことになったなあ」といったため 息が漏れました。
 また、岡山市介護保険課長と福祉事業所の担当者などからの「報告」では、改定による事業所の経営悪化や職員の過密労働の実態などが紹介されました。参加 者から「岡山市独自の減免制度を拡充してほしい」といった要望も出されました。
 地域の老人会や民生委員、福祉事業所などから一五〇人が参加し、これからの介護保険制度を考えるよい機会となりました。
(國塩聖和)

 

速やかな応急手当を  奈良・健生会友の会

 友の会では毎年九~一〇月に保健大学を開催しています。二二回目を迎えた保健大学も毎回三〇人をこえる参加で、健康チェックをしながら糖尿病や大腸がん、骨粗鬆症などの病気や、食事の話など学びました。
 今回、はじめて中和広域消防組合の協力を得て「救急処置講習」をおこない、一五人が参加しました。
 人工呼吸や心臓マッサージなど、人形を使って心肺蘇生法の手順を学びました。また、最近普及しつつあるAED(心臓に電気ショックを与える機械)を使用 した基本実技など、緊張した講習でしたが、到着するまでの速やかな応急手当がいかに大切かを学びました。
 参加者のなかには「もっと早くこんな講習を受けていたら、主人が倒れたときに役にたったのに残念です」という人も。
 AEDはまだまだ十分普及していませんが、駅など多くの人が行き交う所や公共施設に、できるだけ早く設置してほしいと思いました。
(馬場千恵子通信員)

 

人体に害があるのに…  北海道・道南勤医協友の会連絡会

 美原四丁目五丁目友の会は、一一月にアスベストについての医療懇談会を開催。二一人が参加しました。
 アスベスト患者の写真を使って、医師から説明を受けました。潜水関係の仕事をしていた人がアスベストを持参し、何十年も前から人体に害があるといわれて いたにもかかわらず、放置されていた現実を語りました。参加者からは怒りの声が出されました。
 この機会にと、『元気』に掲載されたアスベストの記事などを読んでもらい、読者が二人増えました。
(舩木幸子通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気2月号No.172より