体験して学んで
とっさのときのために 千葉・船橋二和病院健康友の会
体も気分もそう快に! 北海道・道東勤医協友の会連合会
第一八期保健大学の第一講座は、友の会会員に大好評のウオーキングです。運動指導士の資格もある釧路市健康推進課の保健師さんにフィットネスウオーキングの理論と実際を指導してもらいました。 ウオーキングの三つのポイントを学び、実際に体で感じながらの指導を受け、体も気分もそう快になりました。 参加された方々には、健康づくりの「いっぽ推進員」の委嘱状を差し上げました。各地域のウオーキングなどを実践する推進役になってもらいたいと思っています。 (亀井武通信員) |
うわっ足が重い…!! 岡山医療生協芥子山支部
一〇月一八日、「障害者体験ウオッチング」をし、「くらしの委員」九人が参加しました。
障害者を体験するための装具をつけて、室内と外へも少し出てみました。足を上げるのが大変だったり、前が見えにくいことを実感。車いすも外で運転してみるとなかなか大変でした。
車いすを使って県道のウオッチングを予定していましたが、装具をつけるのにかなり時間がかかり、外の県道まで出る時間がなくなりました。
体験後の感想で「高齢者や障害者には、バスの乗り降りが大変なことがよくわかった」「バスやタクシーの運転手や若い人がこの体験をして高齢者への対応を 考えてもらいたい」「高齢者の動きや不安がよくわかった」などが出されました。「県道のウオッチング」は、また計画しなおします。
よい体験ができました。
(湯原明慧通信員)
各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。
いつでも元気1月号No.171より