• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

みんなで楽しく

お散歩日和  鳥取・米子医療生協

torikumi165_01 デイケアでお散歩しました。二グループに分かれて診療所の近くを一回り。やはりお日さんの下は気持ちいい。職員のやさしい顔と、押し車を一生懸命押しているようすは、室内とは違った顔です。ここ二週間は雨もほとんどなく、とくにこの日は風もなくいい日和でした。
(岡村淑恵通信員)

 

「どんじゃらフェスタ」に参加  茨城保健生協つくば支部

 三四月二四日、ゆかりの森で行なわれた地 域のおまつり「どんじゃらフェスタ」に参加。宅老所の運営資金にするため、二週間前から準備していた手づくり小物を五人のメンバーで売りました。かわいら しいウサギの小物は、たくさんの人が買ってくれました。残念ながら、苦労して講習会を開いて作ったビーズのストラップやネックレスは、あまり売れませんで した。
 売り子をしながら、宅老所の利用者候補の情報を聞いたり、食事会で協力してくれている組合員やそのご家族、牛久支部の方と交流をしました。ふだん見られ ない組合員の素顔をかいまみることができました。
 飛び入りで組合員が持ってきた、憲法第九条の「9」の字が書かれたTシャツもバザーに出され、すぐに売れました。舞台では太鼓や歌も。とても楽しい一日でした。 (広瀬真理子通信員)

 

一人でも多くの人の参加を  奈良・片桐民主診療所

 四月二日、郡山ブロックの在宅レクレーションでお花見会をしました。患者八人とご家族二人、ボランティア一七人、職員一三人、あわせて四〇人が参加。桜はまだつぼみの状態でしたが、気候もよく、みなさん楽しんでいました。
 何年ぶりかの外出という初参加のHさん、最初は難しい顔をしていましたが、何度か職員が「笑ってー」と声をかけると、ようやく笑顔に。
 体が不自由でめったに外出できない、そのような患者さんにこの在宅レクレーションに参加してもらいたいと思います。外にでることの気持ちよさ、みんなで ご飯を食べることの楽しさを一人でも多くの方に感じてもらえるよう、今後も計画していきます。 (中嶋潤二)

 

最高でした!  千葉・船橋二和病院健康友の会

 三四月二四~二五日、友の会一泊旅行で飛騨高山に行きました。二和病院副院長もかけつけ、四五人が参加しました。
 高山は市町村合併記念の一環として高山祭りの山車が出そろい、からくり人形を楽しみました。また、桜も満開で地元の方の話だと山車と桜を同時に見られる のは一〇年に一度だとのことで、幸運と楽しさいっぱいの旅でした。
(秋葉みよ子)

 

満開の桜の下で  東京・すみだ共立健康友の会

 三四月九日、友の会と診療所の共催でお花見会をしました。参加者はゲスト二六人、スタッフ四五人。地元の隅田稲荷神社の協力で境内を借りました。
 実行委員会を二回開き、準備万端。二六人中車イス利用者は一一人で、担当スタッフもバッチリ決めてあります。
 全員お花見弁当でしたが、お粥を希望する人が二人いました。友の会役員がしっかりと用意、全員にお味噌汁も配られて楽しい昼食会となりました。
 アコーディオンでナツメロ演奏やカラオケで自慢の歌を披露する人。診療所スタッフの指導で健康体操をし、全員で「花」を大合唱。境内は満開の桜に負けないぐらいに大盛り上がりとなりました。
(柏葉長一)

 

まあー可愛いお菓子!  岡山医療生協芥子山支部

 ボランティアグループが毎月開催している、サロン「らいむらいと」で、春のお茶会を開きました。一一人の利用者とボランティア六人が参加しました。
 桃の花はまだ手に入らなくて梅の花を飾ってお抹茶の接待。お茶うけは桃の形をかたどった和菓子です。抹茶のよい香りを楽しみながらおしゃべりも弾み、月 一回の集まりですが、お互いに顔なじみになってきました。
 お茶のあとは頭の体操に「足し算三〇題」に挑戦。早く解けた人や「ワーッ、間違えた」という人などにぎやかでした。
(湯原明慧通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気7月号No.165より