• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

みんなで楽しく

「おなかいっぱいじゃー」  岡山・林友の会

torikumi158_01  一〇月二日、友の会で鳥取へ親睦旅行(日帰りバスレク)に行きました。「甘えび食べ放題」と「梨狩り」のチラシに大型バス二台はあっという間に満員。小学 生からお年寄りまで食欲の秋を満喫。「わー、おなかいっぱいじゃー」「梨はもう入らんわー」と言いながら、なぜか「梨のソフトクリーム」をほおばる姿が。
 美しい鳥取砂丘と穏やかな日本海の景色にもホッと一息、癒されました。
(杉山章子)

 

全国医療のうたごえに参加  北海道・きずな健康友の会

 九月一九~二〇日「医療のうたごえ祭典in京都」にうたう会「きずな」有志七人(うち応援団一人)で参加しました。医療に携わる人、患者、友の会の方、地域の協力者などが集まった幅広いうたごえ祭典でした。
 昨年の「日本のうたごえin長野」に続き、山宣を訪ねる旅も兼ねていたので、その第二弾として「医療のうたごえ参加と山宣を訪ねる旅」もしてきました。
 また、嬉しかったのは『いつでも元気』を通して知り合った「千葉健生病院コールカリーナ」と、食事をしながら交流できたことです。
 来年の神奈川での祭典にむけて、もっとたくさんの人で参加できるように仲間づくり、資金作りをはじめたいと思います。
(大田夏美)

 

カラオケとダンス楽しむ  東京・すみだ共立診療所

 九月一一日、初めてのリハビリ患者の交流 会を開きました。 すみだ共立診療所の物療室には毎月五〇人前後がマッサージ・牽引・四肢訓練・ホットパックなどで通っていますが、全員が顔見知りではあ りません。物療室担当者から「一度はみんなで集まってカラオケでもやったら喜ぶと思いますよ」と提案があり、診療所行事としてとりくむことに。参加の確 認、軽食の準備、カラオケの用意、会場の準備と職員全員で分担しました。
 当日、会場は患者二二人と職員一一人で熱気ムンムン。副所長のあいさつ、管理栄養士から本日の軽食メニューの話、師長の職員紹介のあと、乾杯に続いてカラオケ大会となりました。
 倒れる前はダンスの先生をしていたFさんは杖歩行ですが、雰囲気が高まり「やってみましょう」と急きょダンス大会に。職員たちも負けじと「恋のバカンス」「霧の摩周湖」でがんばりました。
(柏葉長一)

 

来年も楽しみ  宮城・仙台『元気』六郷販売所

 九月二六日、若林健康友の会の主催(若林クリニック、つばさ薬局共催)の健康まつりを開催。約三百人が参加しました。
 長町訪問看護ステーション「ほほえみ」所長の桜井容子さんの記念講演「みんな元気で長生きするために」は、仙台弁で楽しく話され大変好評でした。
 友の会員による民謡、ウクレレ演奏、日本舞踊。医療コーナーのマンモグラフィー画像、会員の書道、絵画などの展示や鍋汁も大好評でした。子どもの「作っ てあそぼう」のコーナーも好評で、「来年もぜひ来たい」の声。
(鈴木正男通信員)

 

商店街で健康まつり  福岡・若松・戸畑健康友の会

 九月二三日、友の会と戸畑けんわ病院は、 中本町商店街アーケード内で「いいっちゃ戸畑秋まつり健康まつり」を開催しました。「戸畑を活性化させよう」という戸畑元気づくり協議会の要請に応えてと りくまれたもの。戸畑活性化協議会、戸畑駅前商業協同組合、戸畑区役所まちづくり推進課が後援し、約二千人が参加しました。
 「商店街にこんなにたくさんの人が集まったのは何十年ぶりだろう」という声も。健康チェックコーナーでは三五三人が骨密度測定を受けました。
(平嶋良次)

 

初めての絵手紙展  宮城・古川民主病院友の会

 一〇月三日、友の会の健康まつりを開催。テーマは「みんなで助け合い心豊かな地域づくり」。約八百人が参加しました。
 友の会が絵手紙教室を始めて一年。「心を伝えるはじめての絵手紙展」をしました。会員と講師が描きためた大小、二五〇点の作品を展示しました。
 「初めての人のための体験教室」に一二人が参加。講師の説明を聞きながら、画材の柿の葉、なす、トマトなどを上手に描き上げました。「ヘタがいいという ので、気らくにかけた」という声。当日は、六人がサークルに加入し、友の会の入会もありました。 (平沢勇喜通信員)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気12月号No.158より