• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

ニュース・プレスリリース

楽しく交流して学んで…

湿布の使い方も学習  北海道・道東勤医協友の会鳥取支部

torikumi153_03  友の会ニュース手配り者の激励、慰労会を開き、一五人が参加しました。冬期間の手配りは氷ついた道路が危険で、この冬も転倒者が出ましたが幸い大事にいた りませんでした。当日は、はるか薬局の山口薬剤師に湿布の使い方を話してもらいました。一般的に使われているパップ剤とフィルム状のプラスター剤の違い、 冷感タイプと温感タイプの違い、消炎鎮痛剤タイプなどの使い方を学びました。
 事務局から地域の大きな地図で手配り参加者と部数が紹介され一人ひとり、拍手を受けました。
(中村勝男通信員)

 

これは大変!!介護保険  神奈川・ノンちゃんの家「ひだまり」

 神奈川みなみ医療生協の有志が運営しているミニデイ「ひだまり」は、介護保険の現状と今後について、研修会を開催。ボランティア三〇人が参加しました。
 ケアマネジャーを講師に学習。さまざまな事例、お金がなければまともな介護も受けられない現実、弱者切り捨ての制度改悪に驚きと怒りの声があがりまし た。高齢者の音楽療法に詳しい、地元の作曲家の講演もありました。学習を深めながら、活動を進めていくことを確認した有意義な研修会でした。
(中山信)

 

感動!印刷所見学  兵庫・姫路医療生協

 医療生協機関誌部員五人で四月二〇日、機関誌「ひめじ」の印刷をしてもらっている「関西共同印刷」を訪れました。見学をして驚くことばかりでした。
 まず構内の工場の規模の大きさにびっくり。二百人ぐらいが働く一大工場そのもので、近畿、四国、中国地方の民主的改革運動で大切な情宣活動の一大セン ターになっています。機械をはじめ、すべてが珍しく目をみはりました。めったにできない体験ができて、大変いい勉強になりました。
(岸本守通信員)

 

ワイワイ食事しながら  福岡・米の山病院

 四月二六日、ありあけ健康友の会平原支部では、昨年から加わった機関紙手配り協力者の方六人を迎え、食事をしながらの交流会をしました。
 昼食後、支部長から大きなスイカの差し入れがありました。「おいしい」「わぁ、初物だ」とワイワイ食べながら、班づくりや総会にむけての話し合いをしました。
 あわせて『元気』販売所も立ち上げ、支部の財政活動にもとりくみたいと、熱血支部長のもとに平原支部はことしも活動が楽しみです。
(前川貴嗣通信員)

各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気7月号No.153より