民医連医療 2003年10月号
撮影地:長野県南安曇村 乗鞍岳
秋燃ゆ
撮影/佐藤博之(東京勤医会・代々木病院)
特集 青年職員育成の課題
《座談会》 青年職員の輝き見つけた
全日本民医連職員育成部青年委員が熱く語る
今野 陽介、佐藤 典子、平澤 公、佐々木 広樹、田代 博
青年職員の可能性と求められる援助のあり方
松岡 和代
東京・多様な価値観を持った職員との学びあい
野口 昭彦
島根・青年職員有志での平和活動
松原 真理、橘 ふみ
社会保障・医療改悪の設計図と改革の青写真(上)
日野 秀逸
医療の安全文化をいかにつくるか
リスク要因の抽出と事故防止対策の立て方―注射事故の場合―
関 由起子
《私と民医連50年》
私と「人間裁判」と民医連
田中 国雄
高校就学援助により改善の見られた思春期発病統合失調症の2症例
武田 隆綱
戦争容認・医療改悪推進勢力による異常な民医連攻撃と私たちの立場
長瀬 文雄
-連載-
随筆
津川武一さんの思い出
野田 耕造
民医連院所のある風景
島根/出雲市民病院
川本 悟
メディカルエッセイ
「はだか」でいること
松浦 健伸
患者とともにすすめる医療の安全性の向上(24)
調剤過誤防止への取り組み―調剤ミスを減らそう―
河合 順夫・三好 明夫
「キラリと光る」民医連歯科を目指して(9)
リニューアルがもたらした経営効果
城 世津子
ジャンボリーレポート(14)
学び、感じ、語り合って民医連の新しい1ページを
伊良波 禎
福祉エッセイ
なじみの関係
佐々木 由佳
MSWの原点と人権思想を訪ねて(1)
MSWの起源
川村 博之
漫画 花も実もある(107)
いわまみどり
医療と学問をめぐって(9)
医療・医学と民族学
儀我 壮一郎
現代版/『働く人びとの病気』第55章
アルコール関連問題を考える
坂本 隆
歴史が語る日本の戦争加害(10)
日本の毒ガス史は現在進行形
長谷川 順一
私のティー・タイム(125)
ボウリング―憧れの地で初投球―
青木 鈴子
国政見聞録-第14巻 閉会中の国会
小池 晃
書評 クロスワードクイズ 読者のひろば 編集の窓