民医連医療 2003年3月号
撮影地:埼玉県・画神村
節分草
旧暦の節分(3月)の頃に咲くので節分草と名前が付けられました。福寿草などとともに1年で最も早い時期に可憐な花をつける山野草です。石灰岩質を地層が好み、4~5センチぐらいの短い背丈ですがとても美しい花です。魅せられて毎年出会いを待っています。
撮影/浜浦秀雄
(東京・協立医師協同組合)
特集/民主的集団医療の今日的あり方
川崎協同病院事件からの視点
座談会 病院の管理運営における病院長の今日的役割
村口 至 池田信明 杉山信義 原 和人
民主的集団医療と事務幹部
八田英之
看護現場から民主的集団医療を考える
佐藤静香
『外部評価委員会報告書』から学ぶ
岩崎 榮
第6回 全日本民医連看護活動研究交流集会分科会から
在宅及び外来通院患者の転倒事故の分析と検討
叶屋 美香
「全館禁煙」に向けての取り組みおよび
禁煙意識調査について
各務新二
研究会レポート
第10回全日本民医連産婦人科研究会
小児科から産婦人科への提言
高津政臣
第12回全日本民医連神経・リハビリテーション研究会
激動の時代のリハビリテーション医療のあり方を探る
安全・安心のリハビリテーション医療の構築をめさして
菅沼 宏之
連載
随筆
第3回世界水フォーラムと子ども参加
森田明彦
民医連院所のある風景
岡山/岡山協立病院
木村高清
メディカルエッセイ
在宅医療に拘わって
金森隆
患者とともにすすめる医療の安全性の向上(17)
注射誤認事故防止マニュアルルの有効性
熊井 史
「キラリと光る」民医連歯科を目指して(3)
開設から現在までの軌跡
堀江俊之42
ジャンボリーレポート(7)
全道青年JB カムバックサーモン
~行知考動・再来原点~
安部 智行
福祉エッセイ
笑い声と歌声に変わった時
渕上 忍
無産者医療運動の先輩たち 第8話
米澤 進の足跡-(2)
今こそ民医連が頑張らなければ
莇 昭三
国政見聞録-第7巻
署名 と 請願権
小池 晃
漫画 花も実もある(100)
いわまみどり
医療と学問をめぐって(3)
医療・医学と文学
儀我 壮一郎-
現代版/『働く人びとの病気』 第49章
過労自殺と労働ストレスの因果関係
天笠 崇
歴史が語る日本の戦争加害(3)
731部隊の悪業 その悪質な非人道性を裁く(1)
越田 稜
私のティー・タイム(118)
演奏する楽しみ
佐藤 研路
書評 クロスワードクイズ 読者のひろば 編集の窓