増補・改訂21世紀版 被爆者医療の前進のために 医療活動の手引き

¥ 600 税込

商品コード: 35

関連カテゴリ

  1. 書籍

被爆問題委員会編/2002年11月

◆目次(抜粋)
はじめに-新版の発行にあたって
第Ⅰ章 被爆者とは
 1 被爆者の範囲
 2 被爆二世について
 3 被爆者の受けた苦しみと要求
  (1)からだの苦しみ
  (2)くらしの苦しみ
  (3)こころの苦しみ
  (4)生きる支え
  (5)被爆者の要求
第Ⅱ章 被爆者に対する国の施策
 1 被爆者に関する法律の変遷
  (1)原爆医療法
  (2)原爆特別措置法
  (3)原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律
 2 現状における被爆者行政
  (1)被爆者健康手帳の交付手続きについて
  (2)被爆者健康診断について
  (3)医療給付
  (4)各種手当等について
 3 被爆二世に対する施策
 4 長崎における被爆地域拡大問題について
第Ⅲ章 被爆者の病像について
 1 はじめに
 2 疾病の特徴
  (1)癌
  (2)非がん疾患
  (3)血液疾患
  (4)免疫異常
第Ⅳ章 被爆者を実際に診察するにあたって
 1 受付での対応
 2 初診時の問診でおさえるべきこと
 3 被爆者健康診断について
 4 被爆者に対する医療給付について
 5 被爆者診療の留意点
  (1)全人的に診る
  (2)高齢化した被爆者への支援
  (3)介護保険と被爆者福祉事業の関係
第Ⅴ章 各種診断書の作成について
 1 健康管理手当の診断書について
 2 原爆症(医療特別手当)認定の申請と診断書について
 3 介護手当の申請と診断書について
 4 保健手当について
あとがき
巻末資料

------------------------------
2002年11月 初版第1刷発行
定価 600円(税込・送料別)
編集 全日本民医連・被爆問題委員会
発行 (株)保健医療研究所

数量