民医連医療 2023年7月号
撮影地:東京・上野公園
2016年7月24日に上野公園の不忍池の蓮見デッキから撮影しました。単身赴任で札幌から東京に来た最初の年でした。高層ビルと池全面に咲く蓮の花、喧騒と静寂、そんなコントラストが面白いと思いシャッターを切りました。
撮影者:吉田真(北海道民医連 事務局)
【特集】生活保護は“いのちのとりで”
「いのちのとりで裁判」の成果と課題
小久保 哲郎
偽装のオンパレード
白井 康彦
生活保護基準改定に係る裁量審査の課題
豊島 明子
必要とする人が使える制度へ 扶養照会とのたたかい
小林 美穂子
絶たれる“いのち綱”
-生活保護自動車利用禁止事件から考える-
田中 武士
生活保護利用者と自動車保有問題
長谷 英史
市議の生活保護申請同行を認めない香芝市の異常
尾藤 廣喜
生活保護制度を市民に正しく知らせ、
生活保護の申請を促すのは自治体の責務
吉永 純
高齢者の受療権を奪う75歳以上医療費窓口負担2割化の実態
~2割化実施後アンケート調査から~
久保田 直生
『民医連医療』誌600号記念論文佳作
誤嚥性肺炎患者のクラスタリングに基づく分類因子の抽出
中村 建介ほか
-連載-
民医連事業所のある風景
新潟・下越病院
富樫由希夫
もうひとつの民医連事業所のある風景(125)
新津は鉄道の街
酒井 猛
新連載 全生園を歩く~ハンセン病療養所の22年~(1)
一冊の本に導かれて。
黒﨑 彰
「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(108)
当院地域包括ケア病棟におけるCARBのとりくみ
山木 千晶・柏原 知春
「キラリと光る」民医連歯科をめざして(175)
歯科医師支援を受けて
駒形 雄気
メディカルエッセイ
患者に真実を伝える、ということ
石川 晋介
いま、憲法を学びなおす(6)
民主主義についてあらためて考える ─〈国民主権〉原則と民主主義
石川 裕一郎
知的障害者家族の生活問題とケア(5)
老いる権利と看取る権利
田中 智子
看護日誌から(164)
外来でのグリーフケア~Aさんの悲しみに寄り添う~
小田島 惠
介護の現場から(109)
地域との架け橋に
柴垣 春可
わたしのこだわり(100)
切り絵バンザイ!
天谷 静雄
おすすめ映画(106)
『せかいのおきく』
前川 史郎
■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(343)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓