• メールロゴ
  • Xロゴ
  • フェイスブックロゴ
  • 動画ロゴ
  • TikTokロゴ

民医連医療

民医連医療

民医連医療 2023年2月号

撮影場所:岐阜県 白川郷
縁あって北陸で暮らす機会を得て、とある週末に念願の白川郷を訪れた。雪とは縁のない地域で暮らした私にとって、見るものすべてが新鮮すぎる「白い世界」。感動の数より多く、足を滑らせたこともいい思い出。
撮影:横山 達也(香川 高松平和病院)

特集 今なぜ、医師政策か
   ~グッドプラクティスから学ぶ~

都道府県連医師委員長会議の示したもの
会議のふり返りと今後の課題
山田 秀樹

和歌山医ゼミ成功に向けた援助
落合 甲太

医師の確保と養成(小県連、診療所)
武井 大

未来につなぐ民医連外科 外科医療委員会始動
佐野 達夫

中四地協内科医師代表者会議―未完のプロジェクト―
眞木 高之

医師の変化を感じた瞬間(とき)~総会方針学習月間を通して~
下川 勇樹

津生協病院の医師入職の到達とそこから見えてきたもの
岩﨑 吉樹

北海道民医連「医師の未来づくり会議」
中野 亮司

診療所のオリエンテーションとセミナー、ジェンダー問題へのとりくみ
中川 洋寿

医療宣言・医師政策づくりに向けたとりくみ
佐藤 琢也

学習講演
岸田政権と社会保障改革の強行―その特徴と対抗運動をどうつくるか
岡﨑 祐司

-連載-

民医連事業所のある風景
大阪・耳原総合病院
吉本 和人

もうひとつの民医連事業所のある風景(120)
堺の町を自転車が走る
酒井 猛

職員育成の理論を深める~『職員育成指針2021年版』に寄せて~(7)
多職種協働と民主的集団医療の伝統・現在・将来
藤井 博之

すべてのアスベスト被害者救済を(7)
阪南医療生協診療所でのアスベスト外来と、患者を支えるとりくみ
小川 透

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(103)
2022年度 診療報酬改定 回復期リハビリテーション病棟
~患者の権利とその人らしさを支える~
北原 広道

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(103)
中小病院薬剤師の魅力について
下浦 芳久

メディカルエッセイ
被爆遺構とは
三宅 裕子

新連載 いま、憲法を学びなおす(1)
「自民党改憲草案発表」「第二次安倍政権成立」から10年目の憲法論議
石川 裕一郎

研究にトライ!~医療介護の現場の疑問を研究して患者のケアに役立てよう~(2)
研究疑問のつくりかた
西岡 大輔

医師が子育てをしながら働き続けるために(6)
最良の医療を提供するために~職種、診療科を超えてやりたいことができる・必要とされる診療部をめざして~
西栫 めぐみ

コロナ禍が露わにした社会の危機(最終回)
社会的危機の歴史背景と闘いの方向
後藤 道夫

看護日誌から(160)
最後まで自分らしくを支える
筒井 悠

介護の現場から(105)
看護小規模多機能型居宅介護の役割について
山崎 晶宏

青年職員活動リポート(192)
千葉民医連ジャンボリー委員会コロナ禍での活動報告
船木 大志

おすすめ映画(101)
『愛国の告白―沈黙を破る Part2―』
前川 史郎

■BOOK
■クロスワードパズル
■漫画「花も実もある」(338)/いわまみどり
■読者のひろば
■編集の窓