MIN-IRENトピックス

2019年11月29日

レッツ体操 
背中の体操&雪かきエクササイズ

 「かえつメディカルフィットネス・ウオーム」のスタッフが、身体と脳に効く体操を紹介。今回は背中を鍛える体操や筋トレと雪かきエクササイズです。身体に負担がかかりにくい効率的な除雪方法を知っておくと便利です。雪の降らない地域のみなさんは、イラストで示した身体の使い方を園芸や畑仕事などの際に活かしていただけると幸いです。

1 背中・肩甲骨周りの体操

(1)太ももから軽く離す程度に、両手を横に広げて肘を伸ばす。
(2)腕の位置はそのままで手のひらを前に向ける。
(3)手のひらを後ろに向け、また前に戻す(10回を1~3セット)。

2 おじぎエクササイズ(背中の筋トレ)

(1)イスに浅く座って背すじを伸ばす。両手は手のひらを上にして、小指が股関節の付け根にあたるように置く。
(2)腰が丸くならない範囲で上半身を前方へ傾け、10~15秒間その姿勢を維持する(1~3回)。

3 雪かきエクササイズ

(1)足を開き、腰を丸めずにお腹に力を入れる。
(2)片手でスコップの取っ手を持ち、もう片方の手は手の甲を上にして柄のスコップ面に近い部分を握る。
(3)雪を横もしくは斜め後方へ投げる。

(執筆)かえつメディカルフィットネス ウオーム
古川 理志、池尻 真希子、高橋 良太、中野 沙紀、高橋 博幸

は今月号の執筆担当者です
2019年9月初旬、新潟勤労者医療協会「かえつクリニック」の新築移転に伴い、「ウオーム」もリニューアルオープンしました。クリニックは診療体制の拡充をはかり、地域における慢性疾患のサポート体制強化を目指します。ウオームは運動機器の増設、室内ウオーキングコースの設置、心拍管理システムの導入など、より安心・安全に配慮した環境下で疾患の改善・予防や健康づくりのための運動をサポートします。今後もクリニックと密に連携をはかりながら、共同組織の地域活動や行政からの委託事業などHPH活動にも積極的に取り組みます。

所在地:新潟市秋葉区新津東町3-4-28
TEL:0250-21-2566  FAX:0250-22-5889

いつでも元気 2019.12 No.338

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ