民医連医療

2015年5月15日

民医連医療 2015年6月号

○撮影地:鹿児島県伊佐市
朝陽に包まれるカボチャ畑
親戚の畑に行くと、カボチャ畑に丁寧にわらを敷いているところでした。ふとのぞいてみると、朝陽が差し込み、あまりの美しさに息をのみました。優しいおばさんの野菜がおいしい理由がわかりました。
永野雅子(福岡・千鳥橋病院)

【特集】民医連における県連の役割

新しい時代にふさわしい県連機能の強化を
岩須 靖弘

1県連1法人のとりくみ~法人本部が県連機能を担って~
高橋 正己

小県連における県連事務局長の役割
高田 一朗

福岡・健和会の「民医連的再建」を踏まえ、県連の役割と任務を考える
和田峯 暢浩

東京民医連の「県連機能強化」のとりくみ
今井 晃


全日本民医連研究会リポート
震災の教訓と呼吸器医療についての交流
菅原 朋美

訪問薬局における6年間の在宅患者追跡調査
立岡 雅子

-連載-

民医連事業所のある風景
徳島・健生石井クリニック・健生石井老健うぐいす

もうひとつの「民医連事業所のある風景」(30)
阿波人形浄瑠璃と藍
酒井 猛

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(15)
当院における高次脳機能障害者の生活・就労支援
齋藤 嘉子

「キラリと光る」民医連歯科をめざして(133)
中堅歯科医師交流会
市村 優/豊田 庸光

写真が語るフクシマ(17)
原発震災4年目の村 その2
豊田 直巳

Medical Essay
Cramp~なぜ足が「つる」のか~
中田 耕次

新連載
アッコの国会リポート「とことんやるで!」
民医連ナースから政治家女子へ
倉林 明子

新・憲法の理解を深めるために(5)
パスポート返納命令事件と海外渡航の自由
内藤 光博

日本社会はどうなっている?(終)
資本主義の次に来る社会
石川 康宏

未来につなぐ証言~戦後70年を迎えて~(18)
生えてこなかった足~ある戦災傷害者の戦後~
澤田 猛

看護日誌から(75)
他院とのカンファレンスで確信となった民医連看護の視点
渡辺 景子

わたしと民医連(68)
新たな目標に向かって
窪倉 みさ江

介護の現場から(19)
専門職の“目”と連携が必要
岡山 朋子

労働者の健康問題について(64)
アスベスト関連疾患診療を身近なものに
山下 義仁

共同組織とともに…(28)
「よろず相談」は地域の駆け込み寺
前沢 淑子

青年職員活動リポート(109)
不可能を可能に つなごう次の世代へ
渡辺 純平

おすすめ映画(10)
「パレードへようこそ」
前川 史郎

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(247)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ