いつでも元気

2014年1月1日

あんなとこ・こんなとこ

道の駅とFM中継 長野・東信医療生協東御市支部torikumi267_07

 一〇月九日、道の駅「雷電くるみの里」で「まちかど健康チェック」をおこないました。地元「FMとうみ」のアナウンサーが来て、実況中継してくれました。アナウンサー自身も健康チェックを受け、「体脂肪が多いと指摘された」と紹介していました。
 道の駅なので、健康チェックを受けた方の半分は県外の方でしたが、「こんなところで健康相談ができてよかった」と好評でした。「地域まるごと健康づくり の一環です」と、多くの方に医療生協をアピールできました。
(斎藤恵子)

第九の里ドイツ館へ出向く 徳島健康生協

 一〇月一三日、鳴門市にある第九の里ドイツ館で、ドイツ文化を紹介する“ドイチェス・フェスト”が開催されました。大勢の家族連れで賑わうなか、大麻支部の組合員七人が健康チェックをしたり、焼きいもやすだちを販売したりしました。
 おいしそうな焼きいもの誘惑に負けそうになりながら、健生歯科なるとの歯科医師などが歯科相談もおこないました。今回は本部席横という場所がよかったの か、赤ちゃんから大人まで三五人の方が歯科相談に来られ、「(子どもが)歯磨きをさせてくれない」「歯並びが気になる」などの相談に答えました。
(吉田菊子)

友の会員1000人達成 北海道・苫小牧友の会

 一〇月一三日、苫小牧市で沼ノ端・勇払地域の「友の会員一〇〇〇人達成祝賀交流会」を開き、一〇〇人を超える方々が参加しました。
 記念すべき一〇〇〇人目の会員には記念品が贈呈され、喜びをわかちあいました。勤医協苫小牧病院の宮崎有広院長が「健康で長生きするために」と題して記 念講演。日本舞踊や花笠踊り、ギターとオカリナのアンサンブルなどが披露され、その後みんなで歌いました。
(西谷隆通信員)

手焼きせんべい体験 岡山医療生協芥子山支部

 一〇月二一日、保健施設「さくら苑」のみなさんと、畠山製菓へ出かけました。
 製造工程を説明する映像を見た後、手焼きせんべい作りを体験。描いた字や絵が醤油を塗ると鮮やかに浮き上がるようすに、驚きの声があがりました。
(湯原明慧通信員)

USJを堪能 徳島県民医連共済組合

 一〇月一九日、共済組合からバス代を補助して、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に出かけました。
 大人二〇人、子ども六人の参加で、それぞれ自由にアトラクションを堪能。行きの車内ではクイズ大会、帰りは子どもたちに気に入ったアトラクションをインタビューして盛り上がりました。
(國見真由)


各地のとりくみをお寄せください。編集の都合上短くする場合がありますが、三〇〇字で、写真もつけてください。毎月の締め切りは七日ごろです。

いつでも元気1月号No.267より

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ