全日本民医連会長 増田 剛さんに聞く
今回の総会は、コロナ禍を経て4年ぶりに対面での開催となりました。リモートでの会議の良さを認めつつも、今回実際に会って語り合うことの大事さをあらためて実感したところです。
続きを見る
いつでも、どこでも、だれもが安心して いい医療と福祉が受けられるために
※施設・事務所は、県連合会単位、所在地ごとに載せていますので重複している場合があります。
2025.03.31
いつでも元気
響き合う健康観 広島で国際HPHカンファ
レッツ脳トレ
映画 104歳、哲代さんのひとり暮らし
新連載 消えたまち それでも ①祖父が誘致した駅
スラヴ放浪記 手術はいつ始まるの ポーランドの入院事情
もっと見る
はじめまして。 全日本民医連です。 私たち民医連は、無差別・ 平等の医療と福祉の 実現をめざしています。
民医連に加盟する事業所は、全国に約1800ヵ所。 8万人の職員と、医療生活協同組合や健康友の会の会員のみなさんが、保険・医療・福祉の総合的な活動、安心して住み続けられるまちづくり運動にとりくんでいます。